【絡まる髪とサヨナラ】傷む原因はコレ!さらツヤ髪を叶える対処法7選

Spread the love

神谷

髪が絡まる原因って、いろんなところで紹介してくれているけどいまいち対処法が分かリづらく無いですか?

例えば、

髪が傷んで絡まる原因になるのでドライヤーの乾かし過ぎに気をつける

そう言われても乾かし過ぎの目安って自分ではなかなか判断できませんよね?

そんな時ってこんな風に思ったりしませんか?

原因はなんとなく分かってるんだってば!

それが髪が絡まる原因になってるなら対処法を教えてよ

お客様

そうそう、自分もそう思う。って思って頂けたあなたには、今回の記事で髪が絡まる原因とその対処方法をもっと詳しく知って頂きたいと思います。

 

これからお伝えする髪が絡まる場合の対処方法というのは

  • 髪が絡まって困る
  • 髪をつやつやサラサラに伸ばしたいのに毎回絡まりが気になって伸ばせない。

そんなあなたに役立つ情報を網羅しましたので是非最後まで読んで頂けたら嬉しいです。

スポンサーリンク

詳しく解説!髪が絡まる原因とその対処方法!厳選8選

髪が絡まる原因は実に様々。

これからご紹介させて頂く髪が絡まる原因と対処方法について、、、

私はコレが原因かも!

コレとコレも当てはまってる~!

というものがあれば是非一つずつ丁寧に実践してみてほしいんです。

きっとあなたの髪を美しいコンディションに保つ特効薬になる筈です。

 

それでは!

アタナの髪が絡まってしまう原因と悩みについて、とそうならない為の対処方法をご紹介していきますね。

悩みと原因の対処法1~髪を濡れたまま放置していませんか?

濡れたままの髪を放おっておくと、その後の髪の絡まりが大変な事になってしまいいつも後悔。

でもどうしても乾かすのは後回しになってしまうので何か対策はないの?

お客様

乾かしが後回しになってしまう場合の対処法
【そのまま放置する方法】目の荒い串→目の細かいクシと順番にとかした後に、髪同士の摩擦で絡まりが出ないようにヘアオイルを髪の中間から毛先につけ、その後に根本と毛先をゆるくゴムで結び、最後にヘアピンなどでひとまとめにしておくと◎

神谷

本来は髪の内部を守る役割のウロコ状の形をしたキューティクル。

このキューティクルは濡れた髪の状態では開いたまま。

開いたままのキューティクルは髪同士の引っ掛かりが加速され余計に絡まりの原因に!

濡れた髪をからませたくないならイヤホンのケーブルのイメージで髪の根本と毛先をゴムで軽く留めて置きましょう。

悩みと原因の対処法2~タオルドライで絡まる?でも実はそれ以前が問題かも?

髪を乱暴に拭き取っているつもりはないのだけれどどうしても絡まるのはどうしようも無いのかな?

お客様

タオルドライ前を注意してみて

この場合髪を洗う前から絡まりが始まっているかも?シャンプーの前には絡みが無い状態にブラッシングすれば、タオルドライのときの絡まりも軽減されますよ

神谷

髪は濡れた状態の方が引っかかりが激しくなるので絡まりが悪化しやすくなります。

濡らす前に絡まっていると、濡れると同時に絡まりどうしが余計に食いつき余計にひどい状態に!

乾いた毛糸同士を結ぶよりも、濡らした毛糸同士の方が結び目の食いつきは強くなりますよね?

それと同じ事なんです・

それから、絡んだ場合はオイルやトリートメントをつけるなんてよく言われますが、それはブラッシングを無理やり行う際の摩擦を軽減する場合の対策方法。

場合によってはオイルやトリートは絡まりを助長する事も!

実は髪が乾いたまま毛先から順に優しくコームでとかす方法が一番早く絡まりがとれ、ダメージ対策にもなります

 

悩みと原因の対処法3~ドライヤーで乾かしすぎ!の判断はできてる?

よく、髪が絡む原因はドライヤーの当てすぎで起こるダメージ!

なんて雑誌で紹介されていたりするけど、だったら髪が傷まない乾かし具合の基準を知りたいわ。

お客様

【乾かし加減の判断方法】
ドライヤーで全体が乾いたかな?と思ったら一度ドライヤーを手元において髪を触って温度を確かめてみて

髪が乾いていて人肌よりも熱くなっているならそれはもう充分なサインです

神谷

髪には熱をだす器官が存在しません

だから、乾いた部分が体温より暑くなる事は通常ありませんよね。

だから手で確認した時に体温よりも熱く感じるなら充分に乾いた状態と言えますね

それから、綺麗な髪を維持するためにはドライヤーの熱の当て具合も大切ですが、正しい乾かし方もとっても大切!

具体的な乾かし方は以下の記事も参照して下さい↓

「美容師直伝」サラサラとツヤツヤを叶える正しい髪の乾かし方!天使の輪を作る美髪へ

 

悩みと原因の対処法4~実は怖い紫外線の対策不足

雑誌で良く特集されているけれど髪が絡むのは紫外線のせいもあるのかな?

でもなんで紫外線って髪が絡む原因になるの?

お客様

【髪の紫外線対策の方法】
紫外線が当たると髪内部のケラチンタンパクがダメージします。

ダメージした髪は絡まりやすくなるので紫外線対策も入念に!

UV効果のあるスタイリング剤やスプレーを使用するのが効果的です。

神谷

プールや海で濡れた髪に紫外線が当たると、髪に付着した塩素や塩が反応し髪内部の破壊すすみます。

これは正にフライパンの上の料理状態!

塩や塩素といったアルカリ性の成分は、熱が当たると髪のキューティクルや内部を壊す反応が何倍にも促進されます。

髪が傷むのは必然なので、ツヤサラな髪を目指すならこういった場は特に気をつけたいですね。

ちなみに、プール、海でのいわゆる潮焼けや塩素焼けの特効薬はまだありませんのでできる限り我慢頂く事が今のところは得策になってしまいます

 

悩みと原因の対処法5~イヤホンケーブルの絡まりと原理は同じ!髪の絡まりに静電気対策はしてますか?

マフラーやコートのせいでおきる静電気で髪が絡まってホントにストレスだわ。

この絡まりってどうにかならないのかしら?

お客様

静電気対策にはこれ!
静電気対策にはツヤ出しタイプのヘアスプレーがオススメです

髪に余計なものがついている感覚が苦手な人は沢山付けてもさらさらと仕上がるエアリーなタイプが◎

神谷

艶出しタイプのスプレーには基本的に手触りを向上させる目的でシリコンが含まれてます。

本来このシリコンは髪の表面をシールドして保護する役割がありますが、同時に髪の絡まりも軽減する効果が期待できます

悩みと原因の対処法6~就寝中にからむのはやっぱり静電気のせい!こちらもイヤホン風に結んで解決

きちんと乾かして寝ているのになんで絡まっているの?朝は急いでどとかすから髪がいたんじゃうよ~。

お客様

就寝中は上手に結んで解決
髪を後頭部の真ん中で縦に2つにざっくり分けたら、毛束の根本、真ん中をヘアゴムでゆる~く結ぶ、この時毛先も軽く結んで上げると完璧です。

寝ている間も寝返りや、ちょっとした動きで髪は簡単に絡まります。これは髪と枕との摩擦でどうしてもおきてしまう静電気のせい。やっぱりイヤホンのケーブルが絡む原理と同じなんです

神谷

根本と毛先を留める方法は原始的な方法ですが就寝時の髪の絡まり対策に一番効果的です。

でも、彼と一緒だとちょっと恥ずかしいかも(笑)

その場合だけは諦めて朝に優しくブラッシングしてあげてくださいね

悩みと原因の対処法7~ヘアダメージの絡まり対策にはカラーをしない事が良い?

パーマやカラー、縮毛矯正で髪が傷んでいるから絡むのかな?

ダメージで髪が絡む場合はどうすればいいの?

お客様

ダメージ対策はこう実践しよう
ヘアダメージが原因になっている髪の絡まりを解決する為には数ヶ月~1年程度と長期的な考えが必要になります

具体的な方法としては、できる限り毛先にこれ以上傷む薬剤を使わずに綺麗な髪を根本から入れ替えていきましょう

と同時に、毛先にはトリートメント施術で擬似的にタンパク質やキューテュクルを補給してツヤ感と手触りを向上させる事が得策です

カラーや縮毛矯正は根本だけの施術をメインにして、毛先をカラーしたい場合はハーブの自然染料等を使用している美容室で染めましょう。

パーマはどんな薬剤であれ、できる限り年間回数を減のが◎

神谷

薬剤で傷んだ髪は髪のタンパク質とキューティクルが損傷している状態。

爪と同じで一度傷むと自然治癒はしてくれないので、現状い所にダメージをすすませない知識とテクニックをもって対応する事が、一番の髪の絡まりの特効薬になります。

ですから、現状よりもダメージが進まないように毛先への薬剤処理は極力減らすように心がけたいですね

※とはいえ、傷んだ部分の絡まりはどうしても気になってしまう場合も多いと思います。

その場合は一時的な手触りのサポートとしてヘアオイルやサロントリートメントを活用しましょうね

 

悩みと原因の対処法|番外編|絡む髪にはサロントリートメントをうまく活用しよう

美容室でトリートメントメニューをしていないから絡むのかな?

お客様

トリートメントメニューの活用方法
美容室のトリートメントは手触りが向上するのでオススメです。

しかも、ホームケアがしっかりできていれば良いコンディションの髪を更に良い状態にレベルアップ。

ホームケア次第で持ちにも影響するので今回紹介しているセルフケアと同時に行いたいところです

神谷

美容室のトリートメントメニューの内容成分は基本的に内部を疑似タンパク、外側のキューティクルを優しいシリコンで保護しています。

今回紹介させて頂いている髪のケアを丁寧に実践して貰えれば、トリートメントで補給した髪の保護成分を優しく扱う事になるので美容室のトリートメントも長持ちするので、結果として髪が絡まりにくくなりますよ

最後に

今回は、髪が絡まって困っている方、だからこそ綺麗に伸ばせない方の悩みに応える対処法をまとめまてみましたがいかがでしたでしょうか?

綺麗な髪でまとまった朝というのはメイクがバッチリ決まった朝と同じくらい気分がいいものですよね。

そんな一日の気分を簡単に左右してしまうほど重要で大切な女性の髪。

今回の記事は実践して継続して頂くと本当に効果が実感できるものだけを厳選してお伝えしたつもりです。

紹介させて頂いた対処法を活用して頂き、あなたの毎日がさらさらツヤツヤのヘアスタイルでハッピーに過ごせる事を願っています。

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です